top of page
食教学ロゴ 丸型.png

こんな
​お悩みありませんか?

 
いつまでも健康でキレイでいたい
なんとなくの不調が常にある
​生涯ボケないでいたい
​集中力・記憶力が悪い
AdobeStock_306836366.jpeg

今から十年以上前、

私が東京大学大学院在学中に

家庭教師のアルバイトをしていた時でした。

私が家庭教師をしていた生徒達は

難関大学への受験を

控えていました。

しかし、生徒達は

勉強のやる気はあるのに、

急に眠くなったり、

集中力が切れたり…

当時はただただ「気合いだ!」​

で乗り切っていたのですが

その後、私の闘病生活の経験から

その原因の一つが食事である事に

​気づいたのです。

肌が汚い、痩せない、

なんとなくの不調が常にある

集中力が低い、もっと賢く生まれたかった…

それらの悩みはあなたが悪いのではなく、

ただただ、食事にあるかもしれません。

そして、その食事については一切、

学校では教えてくれないため

あなたがおかしな食生活を続けていても

​仕方がないのです。

日々の食事を少し変えるだけで
人の身体は
本来持っている能力
最大限引き出す事が出来たら
​やってみたいと思いませんか?

人それぞれライフスタイルは違います。
体質も身体の状態も千差万別なので、
万人に共通して良い食事法は
残念ながらありません。

​しかし、
それぞれの身体の状態に応じた食事法
を実践する事で確実に
人の身体の能力は上がっていきます。

そんな人間が持つ本来の能力を
最大限引き出せる体にするための
健康理論。


​それが、食教学です。

​身体が健康になり
人間本来の能力
最大限引き出せるようになると…

・痩せやすい身体になって、肌ツヤも良くなり、キレイな身体になる
・慢性的な病気や難病であっても改善の方向に向かっていく
​・脳みそが活性化し、集中力アップ、ボケ防止に繋がる

様々なメリットが生まれてきます。

食教学は食育や栄養学とは違います。

生化学の学術的知識と、東洋医学、陰陽五行を組み合わせた食事をベースにした健康理論で、ここでしか学べない貴重なノウハウです。

アンカー 1

​初めまして大鳥 あみです

P1040376.png
​主な経歴・資格

・東京大学大学院農学修士取得
​​・オーガニック健康カウンセラー
・食品添加物エキスパート
​・調理師

「足が燃えるように熱い!」駅のホームで私は自分の体の異変に気づきました。私は20代前半に不摂生な生活を続けた事がきっかけで難病である膠原病を発症し、臓器摘出か一生投薬宣言を受けたのです。


「このままではマズイ」と思い、その後、食生活をオーガニック・無添加を中心としたものに変えていきました。すると、驚くべきことに病状はみるみる改善し、結果的に手術をする事なく、投薬も不要になり、病院の数値も健康な人と同じにまで戻す事が出来ました。

​そんな自身の経験から、食生活の重要性を痛感しました。その後、友達や家族で体の不調で困っている人の食事の相談に乗っていたら、そういった方々の体調もみるみる良くなり、病院での数値も改善するという目に見える結果も出てきました。

そこで、そういった食事に関する健康ノウハウを体系立てて作ったのが食教学になります。

この食教学を通じて、「なんとなくの体の不調」を改善できる方が増えればと思い、日々活動をしています。

食教学を学びたい方へ

食教学では現在、セミナー、講演会や、食事の個別コンサルなどをメインサービスとして行っております。

​イベントやサービスの告知は基本的に大鳥あみ公式LINEにて行っておりますので、

​ご興味ある方は下記よりLINEに友達追加をよろしくお願い致します。

Collaboration

下記の企業様・学校・著名人とコラボさせて頂いています。

999999_70070_101369.png
2019-11-07 21.29.14.png

丸善名古屋本店様
丸善名古屋本店様主催の講演会に、五十嵐健吾講師と共に出演

学習塾TREE
集中力を上げるための料理教室を開催

学習塾TREEのホームページはこちら

BLACKGYMロゴ-pdf.jpg

パーソナルトレーニングジム・ブラックジム
代表西澤伊織氏のプロテイン「イオリンピュア」を使ったプロテイングラノーラ「ナチュラノーラ」を開発・生産。

ブラックジムのホームページはこちら

80dec818bafcb3dcb578.png
logo-1.png
logo.png
スクリーンショット 2020-04-24 1.17.00.png
アセット 1.png

ニコイチプロジェクト
ナチュラノーラのマーケティング、販売を担当しているコイキングス株式会社代表の久保田氏が行っているプロジェクト。人との関わりが希薄になってしまった今だからこそ、 ヒトとヒトが関りを持ち、想いと想いを繋げることで 新たな商品が誕生する。 それがみんなの新たな幸せとなり楽しい人生を創造(クリエイト)する」 ことを目的としたプロジェクト。

塾Let's、レッツポート、学び屋MuKu
同塾を経営している教育舎主催。食事を制するものは受験を制するというテーマで講演会を複数回開催し全て満席だった。

塾Let'sのホームページはこちら

​レッツポートのホームページはこちら

タニカ電気株式会社
ヨーグルティアSを用いたレシピ考案。

TANICAのホームページはこちら

正則学園 白.jpg
3CC9D23E-43CC-4BBA-B487-5A40E78CA64D.jpg
対談動画_大鳥&五十嵐

某有名予備校人気No1講師
​五十嵐健吾氏

正則学園高等学校
学校のYoutubeアカウントにて、健康に関する情報を動画でお届け。

正則学園のホームページはこちら

えんむすび 弁当
東京の本郷にあるお弁当屋さん「えんむすび」にて、食教学セミナーを定期開催中。

38FDC82F-ADCB-4E6D-9D06-F1C6E1CF85F1.jpg
1F5805BF-2557-4ECD-B427-0FA682EE0D3E.jpg

ボディビルダー・トレーナー
​西澤伊織氏

プロバスケットボール選手
​笹山貴哉氏

​お客様の声

食教学のイベントに参加された方の声を下記のページにまとめております。

食教学を学びたい方へ

食教学では現在、セミナー、講演会や、食事の個別コンサルなどをメインサービスとして行っております。

​イベントやサービスの告知は基本的に大鳥あみ公式LINEにて行っておりますので、

​ご興味ある方は下記よりLINEに友達追加をよろしくお願い致します。

bottom of page